きれいで長持ちする治療は【アートデンタル武蔵小山】 武蔵小山駅より徒歩5分

根管治療というのは、この歯髄の中に感染してしまった細菌や死んでしまった組織をキレイに除去し、
洗浄し、封鎖をして根管の中から感染の原因を除去する治療のことをいいます。

根管治療とは

歯の中には神経があると聞いたことがあると思います。これは「歯髄」と呼ばれ、神経や血管を含む生きた組織で構成されています。またこの歯髄が入っているスペースを「根管」と呼びます。虫歯が進行してくると細菌がこの歯髄の中の生きた組織に感染してしまい、強い痛みを伴って組織が壊死していきます。これが神経が感染して死んでしまったという状態に該当します。

根管治療というのは、この歯髄の中に感染してしまった細菌や死んでしまった組織をキレイに除去し、洗浄し、封鎖をして根管の中から感染の原因を除去する治療のことをいいます。

また似たようなケースとして過去に根管治療を受けたのにもかかわらず、歯が痛むことがあります。これは不十分な根管治療や、銀歯を用いた不良な治療を行ったことに起因することが多く、根管内で再度細菌感染が進んでしまった時によく見られます。この場合も同様に、再度根管治療を行い、物理的、化学的に細菌感染や汚染物を除去し、洗浄した後にしっかり封鎖する根管治療が必要になります。


歯を残すために重要な治療

歯を抜く原因として不十分な根管治療はその多くを占めます。根管治療は何度もできるものでなく、特に一回目の根管治療が重要だと科学的にも示されています。歯の根は非常に複雑な形態をしており、最初の治療を正確に行うことで将来歯を抜かずにすむこともたくさんあります。不運にも再度根管治療が必要になってしまった場合でも2回目の治療でしっかりと原因を除去してあげることで歯を抜かずに済む可能性もあります。

根管治療を行う際にはしっかりと治療を行ってくれる歯科医院への受診をおすすめします。

当院の特徴

感染防止策”ラバーダム防湿と隔壁形成”

当院では根管治療の際にはラバーダム防湿と隔壁形成を必ず行うようにしています。一般には聞き慣れない言葉だと思いますが、この2つの操作が根管治療の成功に非常に重要となります。根の中に細菌感染が始まる経路として、”唾液中の細菌の感染”がその多くを占めます。これを防止するために隔壁と呼ばれる歯の防壁をしっかりと作り、その上からラバーダムと呼ばれるゴム製のシートでダムを作り、唾液中の細菌が混入しないようにしてから根管治療を行うよう心がけています。
根管治療をしたことがあるけどこのような治療をされた経験がない方は一度相談にいらして下さい。

高い技術と最新機材

非常に複雑な形状をした根管の治療を行うためには、高い技術だけでなく最新の専用機材が必須です。一昔前には、根管治療は感覚が大事だといわれていた時代もありますがそれは違います。CTやマイクロスコープといった機械で正確に診断し、専用の超音波洗浄機やモーターを用いることで飛躍的に治療の成功率を上げることができました。当院でも歯を残すためにこれらの機材を用いて治療を行います。しかしながら1回の治療時間を長めに取らせていただくことがありますのでご了承下さい。

抜歯時の保証

上記の方法により、根管治療の成功率は非常に高くなりましたが、それに伴い治療費も高額になってしまいました。歯を抜くことに比べればこの治療費は高額な投資だと考えられますが、状態がよくない歯にとってはリスクが高いのも事実です。
そこで当院ではこのような方法で治療をしたが抜歯となってしまった際には、抜歯後の治療の選択肢となるインプラント治療にかかる治療費の一部を保証する制度を設けております。保証の対象になるかは症例によって異なりますので一度当院へご相談下さい。

診療価格

料金表

前歯(1,2,3番目の歯)
¥50,000円
小臼歯(4,5番目の歯)
¥60,000円
大臼歯(6,7番目の歯)
¥70,000円
1回ごとの処置料
¥3,000円
CT検査
¥15,000円
特殊材料代
¥30,000円